2010年11月02日
半島芸術祭in南城
来る平成22年11月20日(土)~28日(日)の期間
「第3回 半島芸術祭in南城」 が開催されます。
開催場所は、南城市に点在する工房やギャラリー、
芸術文化に関心が高い個人宅、店舗などで行われます。
詳しくはこちら>>>半島芸術祭in南城実行委員会
開催期間より一足早く
11月1日から展示させていただいておりますので
お時間の都合があえば是非見に来て下さいませ。
cafeやぶさちさん の店内から見る
太平洋の海原はオススメの絶景ですよ~
海を眺めながら、マッタリとした時間をすごすと
心のデトックスになります、きっと。
第3回 半島芸術祭in南城
2010年11月20日(土)~11月28日(日)
>>>cafeやぶさちさんブログ
>>>半島芸術祭in南城実行委員会
2010年06月15日
幸せという貯金してますか・・・
「 住人十色 」
コラボレーション展示会 IN コザ信用金庫 十字路支店
最近、移転新築したコザ信用金庫 十字路支店において
㈱丸山建設さん と 一休建築士?の笑助による
「 住人十色展示会 」 やってます。
住宅の写真やお客様の声
パンフレット等も準備しておりますのであそびに来てくださいね!
期間:6月15日(火)から だいたい一週間ぐらいかな?
場所:コザ信用金庫 十字路支店
>>>コザ信用金庫
>>>㈱丸山建設
「笑助」
2010年06月11日
2010年06月05日
癒しの作品展 「 ちばなクリニック 」
年に1度、今年で5回目
癒しの作品展 「 ちばなクリニック 」が終了しました。
早いもので5年の月日が経ちました。
ありがとうございました。
思い起こすと・・・
私もちばなクリニックに通う
ひとりの患者でした。
20代前半に病になり
幾度となる新しい治療を試し、くりかえし
このまま完治しなければ
60才までは生きられないんだなぁ・・・
なんて悶々と考えていた日々。
37才の時に出逢ったちばなクリニック
主治医の石原先生、看護師の皆様・・・
話すと長いくなるので
詳しくは割愛しますが(汗
今は、病も奇跡的に完治し
日々を感謝しながら生きてます!
そんな、こんなで
癒しの作品を継続させていただいております。
笑助の命ある限り頑張ります!!
石原先生、真壁さん、古謝さん、関係者の皆さま
重ね、ありがとうございました。
「笑助」
今回のお客様の声です
↓ ↓ ↓
続きを読む
癒しの作品展 「 ちばなクリニック 」が終了しました。
早いもので5年の月日が経ちました。
ありがとうございました。
思い起こすと・・・
私もちばなクリニックに通う
ひとりの患者でした。
20代前半に病になり
幾度となる新しい治療を試し、くりかえし
このまま完治しなければ
60才までは生きられないんだなぁ・・・
なんて悶々と考えていた日々。
37才の時に出逢ったちばなクリニック
主治医の石原先生、看護師の皆様・・・
話すと長いくなるので
詳しくは割愛しますが(汗
今は、病も奇跡的に完治し
日々を感謝しながら生きてます!
そんな、こんなで
癒しの作品を継続させていただいております。
笑助の命ある限り頑張ります!!
石原先生、真壁さん、古謝さん、関係者の皆さま
重ね、ありがとうございました。
「笑助」
今回のお客様の声です
↓ ↓ ↓
続きを読む